ヒマで書いた、内容薄いブログ…
HIDERO NOTE
↑
(石田君が作った、年越しそば…)
年末年始休みでゆっくり過ごしていて
暇だし何かブログを書いておこうかと、ふと思いまして…
12/31の今日、アップすれば今年は6回ブログ記事を書いた事になるワケだから….
平均を取れば2ヶ月/1回ペース
(連投になったが…)
今年こそは月1ペースで書こうと思っていだけど、全然果たせなかったな
この件は来年の課題にしよう

↑
(今年、正敏と行ったキャンプツーリングの風景)
それにしても書くネタなんて
自分は多趣味なだけに、いくらだってあるはずなんだけどなぁ
うーん、多趣味って良いことなのかぁ
多趣味であることにより全てが浅いようにも…
色々はことに興味を持つことは良いことだけど、趣味の数が増えるだけ学びは浅くなるんじゃないかと
(あくまで自分のケースだが…)
ドラム、ツーリング、ドライブ、キャンプ、空手道、バレーボール、色々あるが、どれもオタクといえるほどではない、ということ。
↑
(ドラム発表会、エサソンフェスティバル)
実は少しドラムが叩けるんです、とか
バレーボールや空手も学生時代にやった事あって、とか自信は無いけど楽しんで遊んでますよというレベル…
子供のころは小さな事でも胸張って得意だって言えたりするけど、大人になると恥ずかしく言えなくなるなぁ
やはり専門的に何かを追究している人は羨ましく思うし、自分もそうありたいとも思う

↑
(バレーボール、アタックしてる)
何事にも本気で取り組んで
視野も広げて
色々感じて
人生も大きく変えて、楽しく生きていきたいですな