メニュー
NEWS & EVENTニュース&イベント

思いがけない贈り物

BLOG

こんにちは、すみ子です。

先日、柔道整復師の国家試験合格をブログでお知らせしました。

なんと、生徒様からお花やお菓子やお祝いなどを頂きました。

写真はお花のアレンジメントです。本当はスタジオに飾っておくべきなんですが、日月曜日が2連休だったので自宅に持って帰ってしまいました。お花と共にゆっくりと休日を過ごすことが出来て幸せでした。

そして、今日は大好きな海宝先生、真理先生からお祝いのお花が~!

ワタクシ、この笑みです。

自分の中では、ただ、必死に過ごした3年間だったので、こんなにたくさんの方にお祝いして頂けるなんて本当に嬉しいです。

3月2日に国家試験が終わりましたが、この1か月は茫然という感じで、結果も完全にはわからなかったのでちょっと宙ぶらりんな感じでした。

週に5日学校で、休みの日は図書館へGOが日常だったので、まず時間を持て余す。。。でも、まだ受かったのかもわからないから、何だか落ち着かない、そんな毎日。

ところが、3月26日に合格がわかったら。。。こんな変化が起こりました。

突然、余ったいた時間と心にダンスへの情熱がジュワ~っと広がってきたような、何だか急にダンサーすみ子が帰ってきました。

この3年間もダンスのお仕事は継続していたし、自分の中では頑張ってたつもりなんですが、どこか心ここにあらずな気持ちもあって、落ち込む事もあったんですね。私、もうダンス下手になってる。。。でも、しょうがないじゃない、と自分を擁護するような気持ちもあり、複雑でした。

ところが、全てが終わったら、まず、ルンバウォークがもっと知りたくなった___!

スタンダードも、ラテンもベーシックの勉強がしたい、とやや興奮。鼻息ふんふん。そして、学んできた内容をダンスで生かしたくなって、もっと踊りたくなる。

ちょっと、初恋の人に再開するような、そんな気持ちで、今、ダンスを見ています。

せっかくだから、少しくらいは勉強した事を皆さんにもシャアしながら、ブログも書いてみたいなと思います。

ま、秀先生には、【いつまで続くことやら】と笑われていますが、次回からは学んだ内容とダンスを私なりに考えていきたいと思っています。

 

BACK LIST