春だから新しい事…
LESSON
さて、もう4月ですね~。
このブログを見ている方はすでに社交ダンス、競技ダンスを習っている方が大半かもしれませんね。
もしも、まだ踊ったことがない方がいらしたら是非、思い切ってダンスをスタートしてください。
FESSIダンススクールもこの春からグループレッスンのカリキュラムが新しくなりました。
4月から7月はビギナー&アドバンス共にワルツとチャチャチャになります。ステップの難易度が異なります。
私はFESSIオープン以来、自分の習いたい欲は封印していました。
というより、そんな気持ちにもならなかったんです。
1周年パーティーも終わり、少しだけ心に余裕の生まれた私…
この春、パン作りと編み物始めます!!!
って、えーダンスでなくて~って感じですよね。
私にとっては小さいころからダンス(踊る事)は日常なんです。
そして、ダンスは動です。また、おしえるということは私にとっては全てのスイッチをオンにして自分をさらけ出す勇気のいる仕事なんです。
プライベートは1日中じっと部屋にこもって、何かを作ったりすることでいろいろなバランスを取りたいタイプです。
物事は何事も相反するものが共存しているように思います。
最後は結局ダンスの事に置き換えるのですが…
自分のパワーを内に秘めることで、表にパワーを表現したり
床を下に押すことで上に体を引き上げたりと相反すること
そう、逆もまた真なりということをいろいろな分野から学んでます。
ダンスは今日から始まられます。簡単です!!!
だけど、奥がとっても深い世界なのです。
ちゃんとダンスの宣伝になったかな((+_+))…
おまけ
某大手料理教室での初レッスン
早速、復習そしてアレンジの良い生徒です!!
最後にFESSIでこの春社交ダンスを始めてみませんか?
(パン教室ではありません(^^♪)